本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...
5月4日の朝
キンライサーから電話がかかってくる
昨晩簡単見積もりをした時に
電話番号も記入したのでかけてきてくれたのだろう
昨晩のネットの簡単見積もりより
もっと詳しくこちらの希望を説明しました
カワックは使わないから閉鎖して
給湯機能だけのシンプルな給湯器にしたい
(給湯とお湯はりと追い焚き機能のみ)
と伝えたところ
見積もりを作り直してくれ
ぜーんぶ込み込みで約21万円になりました
そんな安くなるの?ほんとに?
メーカーは今までと同じリンナイだし
号数も同じ24号です
キンライサーさんにお願いすることにしました
そして取り付け日!
連休明けになるんだろうなと思っていたら
明日5月5日に空きがあるから
取り付けに来てくれるとのこと
なんとありがたい
明日にはもうお湯のある生活に戻れる!
そして当日午後イチに
2名で取り付け作業開始
1人は屋外で
もう1人は浴室内で作業して
小1時間で終わりました
リモコン画面の液晶が進化していて
数字がより明るく大きく見やすくなっていました
作業後にこっそり給湯器の製造年月日を見たら
今年の4月製造のシールが貼ってありました
古い機種の在庫整理じゃありません
キンライサーさんを選んで
ネットからで躊躇したけど
お願いしてほんと良かった
見積もりの電話をくれた方も
取り付けに来てくれた方々も
とても感じが良かったです
会社の研修がちゃんとできているんだろうなと
思いました
もともとの人間性というか、コミュ力も
素晴らしい方々なんだろうなとも
思いました
すごく褒めてさりげなく宣伝してるけど
特に頼まれた訳ではありません
2日でお湯無し生活から解放された
私の感謝の気持ちです
引用:60過ぎてヒトリ練習日記
現在、給湯器に関して、何かしらのトラブルが発生してこの記事にたどり着いていることと思います。
まず、給湯器トラブルで主なトラブルは、以下5つです。
これらの症状が出たら、早急に給湯器の修理か交換が必要です。
一般的に、家庭用ガス給湯器の寿命は約10年といわれています。
ただし、10年経っていない場合でも、トラブルが発生することはよく起こります。
すぐに使用をやめ、交換または修理を検討しましょう。
給湯器の交換・修理を依頼できる先は、大きく4つあります。
上記の表からもわかる通り、価格・スピード・商品数・技術・保証のどれをとっても、給湯器の交換には「給湯器専門業者」が圧倒的におすすめです。
給湯器の交換・修理は、給湯器専門業者に依頼することをおすすめします。
「圧倒的な割引率の高さ」
「最短即日での駆けつけ対応」
「独自の商品+工事保証」
この3つに加えて、豊富な商品在庫や、問い合わせ・見積もり~施工対応までを一貫しておこなってくれる安心感など、どの項目においても給湯器専門業者は、おすすめです。
給湯器のトラブルでお湯が出なくなった時、すぐに対応してくれる業者なら最短30分で駆けつけてくれます。
なかには、問い合わせから数日経たないと施工をしてくれない業者もあるので、対応のスピードはまずチェックすべきポイントです。
給湯器の交換・修理には、商品代・施工代・出張費・部品費などが料金として掛かります。
また、業者の中には施工後にいきなり追加料金を要求してくる会社もあるので、事前に追加料金の有無を確認しておきましょう。
メーカー保証は、一般的に1年~5年です。
これに加えて、業者独自で、無償の商品+施工保証を10年つけてくれる業者もあります。
各メーカーが給湯器に定める 「安全上支障なく使用することができる期間」は 10年といわれているので、10年の無償保証を提供している業者を選びましょう。
豊富な施工実績は、その業者の対応スキルやお客様からの信頼度と直結します。
公式サイトに明記している業者が多いので、もれなくチェックしましょう。
給湯器の修理・交換には高いスキルが必要とされます。
「ガス消費機器設置工事監督者」「液化石油ガス設備士」「ガス可とう接続工事監督者」などの認定資格をもっている業者は、その業者が直接施工の対応をしてくれる証明です。
必ずチェックしましょう。
お客様からの口コミ・評価を確認することで、お客様からの実際の評価、サービスの特徴などを知ることができます。
業者の公式サイトの口コミは、その業者にとって良い内容の口コミを選定していることがほとんどです。
Googleマップのレビューや、口コミサイト等の第三者が運営しているサイトの口コミをチェックしてみてくださいね。
街角給湯相談所 | 給湯器駆けつけ隊 | キンライサー | |
---|---|---|---|
業者名 | |||
スピード | 最短30分以内 駆けつけ | 最短30分以内 駆けつけ | 最短翌日 駆けつけ |
割引率 | 本体価格から | 本体価格から | 本体価格から |
保証 | 給湯器+工事 10年保証 | 給湯器+工事 10年保証 | 給湯器+工事 10年保証 |
見積もり | 完全無料 | 完全無料 | 完全無料 |
詳細 | 価格のお問い合わせはボタンから | 価格のお問い合わせはボタンから | 価格のお問い合わせはボタンから |